Menu

Meeting

働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。

Meeting #42

#オモイ#リハビリ#介護業界#仕事#高齢者

〒572-0029
大阪府寝屋川市寿町48-11イズミビル1F

TEL:072-803-6013

佐中 博さん

リハプライドHG寝屋川 (大阪府寝屋川市)

介護業界への挑戦

今回はリハビリに特化したデイサービスで働く佐中さんにお話を伺ってきました!

業務内容を教えてください

お迎えに行くところから仕事が始まります。施設につくとバイタルを測り、そのあと準備体操をしてからマシンを使ったリハビリを行ってます。だいたい3時間くらいのトレーニングなんですけど、行きの車では台を使わないと車に乗るのが難しかった人が、帰りの車では台無しで乗れているのを見るとすごく嬉しくなります!

介護の仕事に転職したきっかけを教えてください

両親が共働きだったので子供の頃はおばあちゃんっ子でした。なので高齢者の方をサポートできる介護の仕事にもともと興味があったんです。ですが、介護の仕事には資格が必要だと思っていたので、なかなか踏み出せずにいました。
そんな時、東日本大震災をきっかけに以前働いていた釣り関係の商社が大打撃を受けてしまって、業績が悪化したことで前職を辞めることを決意しました。転職活動中、偶然にも資格のいらないリハプライドに出会い、ここで働くことに決めました。

この仕事をするうえで気を付けていることはありますか?

毎日1回以上褒めることを意識しています。意識していないと意外と褒めていないことに気が付いて最近始めました。「靴下かわいい」とか「髪型似合ってる」とか本当に些細なことなんですけど、やっぱり褒められるといくつになってもうれしいものなので!
あとは杖やシルバーカーを使うことを強要しないことですね。街中で使っている人を見かけたことあると思うんですけど、最初はみんな抵抗があるんです。なので使うことは強要しないように気を付けています。

就活生にアドバイスをお願いします

若いうちはいろんな仕事をしてもいいと思います!一つの会社に長く勤めることも確かにいいことなんですが、若いうちにしかできないこともたくさんあります。私自身もたくさんの珍しいアルバイトをしてきましたし、今も前職とは全く関係ない仕事をしています。環境を変えるのは怖さもあると思いますが、ぜひいろんな経験を積んでほしいです。

COMPANY PROFILE

〒572-0029
大阪府寝屋川市寿町48-11イズミビル1F

TEL:072-803-6013

インタビュアのヒトコト

リハビリに来ていた方も、佐中さんはじめリハプライドのスタッフさんもすごく楽しそうで、私自身の介護のイメージが大きく覆りました!

INTERVIEWER

長期インターン生

BACKNUMBER

  • 思考するコミュニケーション能力

    Meeting #26

    株式会社エコパーツ (大阪府門真市)

    #コミュニケーション能力#営業#就活

    〒571-0070
    大阪府門真市上野口57-11
    TEL:072-884-5555
    FAX:072-886-3677
    ...

  • 世界で一つだけのものを守り抜く

    Meeting #57

    株式会社ミック (大阪府大阪市)

    #25卒#26卒#オモイ#つながり#フレンドリー#仕事#夢#大学生#自分軸

    〒545-0043
    大阪市阿倍野区松虫通1-5-17
    Tel.06-6661-7352
    Fax.06-6661-7327...

  • 日常生活から得られるヒント

    Meeting #25

    株式会社宣成社 (大阪府大阪市)

    #大阪#就活#広告代理店#想い

    〒541-0041
    大阪府大阪市中央区北浜1−5−8

    Tel. 06-6222-6888
    Fax. 06-6222-7444...