Meeting
働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。
Meeting #27
#オモイ#目的意識#繋がり〒530-0003
大阪市北区堂島1-1-20 パールプラザ3F 308
Tel:06-6131-7335
オーナー 横田惇さん
BAR & MAGIC くすめっと (大阪府大坂市)

人との繋がりを大切に
今回は京都大学を卒業後マジックバーに就職され、現在は経営者として独立しプロのマジシャンとしても活動されている横田さんのオモイを伺ってきました。
Q このお仕事に就職されたきっかけを教えて下さい。
元々私が京都大学に入ったのは別の夢を叶えるためだったんです。けれど、その夢を諦めることになり大学にも行かなくなってしまったんです、、、。
そんな僕の状況を大学時代所属していた手品サークルの先輩が見かねて「お前、明後日出て来い」って急に大学へ呼び出されまして、、、渋々呼び出された場所に行ったら、私一人のためにマジックショーを組んでくれたんです。
そこで観せてもらったマジックに感動して、「自分も本気でやりたいです」と宣言しました。そしてすぐに手品サークルに入会し、1日12時間以上の練習や色んな現場を経験して、プロマジシャンになるきっかけをつかみました。
Q そこからマジックバーを経営しようという思いになったのは何故ですか?
自分自身が受けた恩というか、自分が受けて感動したことをそのまま誰かに伝えたかったんです。
大学に行かなくなってしまっていた時に、家の近所にできた小さな個人経営の居酒屋へふらっと寄ったらそこの店長がとてもいい方だったんです。真剣に話を聞いてくれたり、明るくしてくれたり、怒ってくれたり。常連の方も巻き込んでお話をしてくださったので、大学生活だけでは知り合えないようないろんな人たちと交流をさせてもらいました。この居酒屋での交流から色んなことを教わりましたし、とても救われたんです。だから自分もいつかこういう空間を作りたいと思ったんです。
そう考えた時に自分を救ってくれた「マジック」と「居酒屋」を組み合わせたマジックバーが頭に浮かんできて、これが自分の将来だなと思ったんです。
Q 経営をされる上で大事にしていることはありますか?
経営しているマジックバーの名前である“くすめっと”はトルコ語で“ご縁”という意味が込められています。
ここは色々なご縁で作ることがお店なんです。そしてご縁でできたお店で私や従業員ももちろんですが、来店された全然しらないお客様同士も仲良くなって、ご縁が繋がりまたそのご縁が他にも繋がっていく。そういう「ご縁繋ぎの場」としてのお店になることが、私の一番の理想です。
それに人は誰しも「今日大変だった」とか「辛かったな」という日があると思うんです。でもお酒を飲みながらいろんなことをお話したり、マジックを見て驚いたり笑ったりした後に「今日は色々あったけど、最後は楽しかったなぁ」と一日を幸せな気持ちで終わらせてもらいたいです。
自分が同じように経験して救われた感動を、来店してくださったお客様にも体験してもらって、「来て良かった」と思って貰えるような店作りを心掛けています。
Q 具体的にどのような取り組みをされていますか?
お客様は本当に十人十色なので、お客様ノートみたいなのものを付けています。例えば、このお客様は今回どれぐらい滞在して、どんなお酒飲んで、どんな会話したのかを残していますね。これをしておくことで、再度来店いただいた時に、そのお客様の嗜好を先回りして対応ができますし、それによってお客様も安心してくださるので、良い関係性を築くことができると思います。
Q 最後に学生の皆さんにアドバイスをお願いします。
とにかく、体が許す限り色々なところに行って色々な人と出会うなど経験をしてみて下さい。多分どこかでハマる瞬間があります。
結局、やることそのものって手段であって、目的ではないと思うんです。例えば、手品でも若手のマジシャンに多いのが、手品をすることが目的になってしまっているからお客さんに届かない。これは今日お客さんが「楽しかった」って帰ってもらうことが目的で、手品は手段なんです。つまり、手段はどれでもよくて最終的な目的が達成されればいいですし、そこをはっきりすればいいと思います。
したいことが実は目的ではない。したいことの先にあることが目的であれば選ぶ手段は見つけやすくなると思います。
インタビュアのヒトコト
この記事には収まらない程、横田さんの考え方、生き方で学ばされることが沢山ありました。目的意識を持つことが自分のやりたいことを見つける手段になると改めて考えさせられました。

BACKNUMBER
-
苦難を乗り越えて
Meeting #23
エレメンツ社労士事務所 (大阪府大阪市)
#オモイ#仕事#天職#経験大阪市中央区内本町1丁目2番6号 パナシアビル9階
TEL:06-6809-1602
FAX : 06-6809-1603
... -
天命を追求すること
Meeting #36
良心塾 (大阪府大坂市)
#オモイ#天命#支援#教育#社会課題〒553-0006
大阪府大阪市福島区吉野2丁目11−21
TEL 06-6449-2227... -
人との繋がりを大切に
Meeting #58
西部ゴム株式会社 (大阪府大阪市)
#25卒#26卒#ココロ#ツナガリ#ヒト#仕事#大学生#就活#幸せ〒530-0055
大阪市北区野崎町6番13号
Tel.06-6311-5571
Fax.06-6312-8361...