Menu

Meeting

働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。

Meeting #48

#25卒#26卒#IT#システム開発#就活#長期インターン

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6-1-3 アストロ新大阪第2ビル 6F
TEL:06-6390-3801

前田 美香さん

株式会社khronos (大阪府)

ピンチはチャンス!

今回は、日本で初めてwebシステムを作られた株式会社khronosの代表取締役社長 前田美香さんにIT業界についてインタビューしてきました!

起業されたきっかけは何ですか?

寿退社が当たり前だった時代。結婚して子供が生まれたときに「子供が出来て本当にまともに仕事が出来ると思ってるの?」と言われて、退職を決意しました。

パートナー企業に電話をして雇ってもらおうとした時、「資金を出してあげるから会社を立ち上げなさい」と言って下さり、会社を立ち上げました。

当時を振り返ってみて、退職することはピンチでしたが、チャンスを頂けてありがたかったと思っています!

前田さん自身はエンジニアだったのですか?

エンジニアでした!実は私が日本で初めてwebシステムを作りました。
windowsがまだ出てきていない頃から開発をやっていました!

当時、会社は下請けをしていたのですが、バブル崩壊の影響で下請けも厳しくなってしまって。新部署の立ち上げの時に配属していただき、パソコンでシステムを作りました!

1995年にwindows95がやってきて、インターネットが繋がった影響で、大学の履修登録を汎用機からパソコンに切り替えるためのWEBシステムを開発しました!玉川大学から全国に広まって、自分が作ったシステムが身近に使われている喜びを感じました!徹夜してまでリリースをしなければならなかったのですが、とても楽しかったです!

今の就活と昔の就活で違いは感じますか?

30年前は、良い大学に行って、良い会社に入ったらいい人と結婚出来るような成功のセオリーがありました。もしそこから外れてしまったら、人生大変になるという雰囲気がありました。受験戦争という言葉があったくらいで、大学落ちたら自殺してしまう人も多くいました。

でも、今は昔と違って選択肢が多いので、誰もが輝けると思います!

誰かから見て失敗と思われても、その道が間違っていただけで、また違う方向に歩いていけば、それは失敗でなく経験となります。

就活生に向けてメッセージをお願いします!

ファーストキャリアは「働くDNA」を作ります。積極的に取り組む姿勢や受け身姿勢はそこで決まります。

まずは自分が楽しいと思える職に就くことが大事だと思います。
もし自分に合わないなと思うような仕事であっても、「絶対に○○で一番になる!」と思い、打ち込んでやる。それを一つ二つやる。そしてそれが3つになった時、本当に会社で唯一の存在になります。

学生の時は正解がありました。しかし社会には正解がありません。
誰かの課題を解決するのが仕事であり、解決できたときにそれが正解となります。課題も様々、解決の仕方も様々です。だから色んな人と出会って、たくさん挑戦してほしいと思います!

COMPANY PROFILE

お客様の理想を現実にするために高品質・高信頼のシステム開発、自社製品、技術者教育に注力している。

インタビュアのヒトコト

取材を通して前田さんのエネルギーがピンチをチャンスに変えてきたのだと感じました!

INTERVIEWER

長期インターン生

BACKNUMBER

  • やってみたいを形にする

    Meeting #29

    株式会社レオタニモト (京都府京都市)

    #SNS#イベント企画#オモイ#バイク#広報

    TEL:075-311-0447
    FAX:075-314-0751
    京都市右京区西院西今田町20...

  • Noimage

    恩返しが繋ぐ未来

    Meeting #57

    株式会社Dreams (大阪府大阪市)

    #26卒#27卒#オモイ#チャレンジ精神#出逢い#就活#恩返し#感謝#繋がり

    〒540-0005
    大阪府大阪市中央区上町1-3-10
    tel:06-6761-4417
    fax:06-6761-4418...

  • 自分が何をしたいのかを考える

    Meeting #35

    株式会社 宣成社 (大阪府大阪市)

    #オモイ#入社3年目#就活#広告代理店

    〒541-0041 大阪市中央区北浜1-5-8
    Tel.06-6222-7999
    Fax06-6222-7444...