Meeting
働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。
Meeting #05
#C&E事業部#オシャレ#スイーツ事業部#ラッピング#幸せ創造会社〒545-0001
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目9−11
TEL:06-6719-7311
FAX:06-6719-7351
https://www.heads-jp.com
C&E事業部リーダー 佐藤久美代さん スイーツ事業部商品企画 辻󠄀本優佳さん
株式会社ヘッズ (大阪府大阪市)

ヘッズの取り組みや考え
C&E事業部 リーダー 佐藤久美代さん
スイーツ事業部 商品企画 辻󠄀本優佳さん
インタビュー
1.この仕事をやろうと思ったきっかけは何ですか?
文房具やラッピングなどの物を作っている会社が良いなと思って就職活動をしていました。
それでヘッズを見つけて会社説明会に行ったときに、社長の「幸せ創造会社を叶えるには、まず自分たちが・スタッフが幸せにならないとそれは叶えられない」という話を聞いて、感動し共感して「他の会社と違うな」と思い興味を持ちました。そして、実際に会社を見学して「自分はここだったら楽しみながら働くことができそうだな」と思ったのがきっかけです。
2.自社を知ってもらうための取り組みは何をしていますか?(広報・営業等)
新しいお客様と出会うきっかけづくりの1つとして、定期的に展示会に参加しています。
ギフトショーにはコロナ禍をのぞき、年2回の出展を続けています。時には、ISOTという文具関係の展示会に出展してみたり、スイーツ事業部ではすでに取引のあるお客様が対象ですが、交流会イベントとしてヘッズのショールームで内覧会を開催したこともあります。また、カタログなどを取引のない方に送付したり、SNSやメルマガで情報配信をしています。
3.外国人の方も働かれていますか?
はい。中国出身の方が2人働いてくれています。
中国に工場があるのですが、その工場とのやり取り等を担当してもらっています。自分たちが言葉(中国語)で伝えられない分、仲介役・橋渡し役をしてもらっているのですごくありがたい存在です。
4.普段、お客様とどのように関わられていますか?
新しい商品を制作する時に直接アドバイスをいただいています。
お客様が「何に困っているのか」「何を必要としているのか」などを聞くために、直接現場へ聞きに行きます。当社の営業担当が窓口となって、お客様の所へ訪問し要望等をお聞きすることが多いのですが、状況に応じて商品企画担当も現場へ直接お伺いすることもあります。
5.お気に入りの商品・おすすめの商品・思い出のある商品は何ですか?
これまで手掛けてきた商品はいっぱいありますし、それぞれの商品にお客様との思い出がたくさん詰まっていますので選べないですね・・・。
新しい商品を生み出すときは色々調べて0からアイデアを絞り出す必要があります。なので、1つの商品ができるまでにすごく時間がかかります。たくさんのお客様にご購入いただけるということは、お客様から支持をいただけていて、お客様へ貢献ができていると考えていて、これらは全てやりがいにつながっています。
6.楽しみなイベントや行事は何ですか?
社員旅行ですね。私が個人的に旅行が好きだからというだけかもしれませんが・・・(笑)。
自分ではなかなか行けないところに、社員みんなでワイワイ楽しく行けることが魅力だと思っています。イベント委員が旅行先やイベント行事を考えてくれていますが、そこでしか出来ない体験・経験も大切にしたいと考えながら企画してくれています。様々な企画を考えることはとても大変なことなのですが、皆で遠慮なく積極的にアイデアを出し合えていると思いますし、そんな大変なことを逆に楽しんでやっている人が多い会社だと思っています。
7.この会社に向いてるんじゃないかと思う人はどんな人ですか?
行動力のある人が活躍しているのではないかと思います。
自然と相手のことを想える利他主義の行動をとれる人も多いのかなと思います。入社したらそういう人が周りにたくさんいるので、自然と一緒に成長でき、自分もそういう風な人になっている気がします。他にも、アイデアマンの人や、やる気のある人がこの会社に向いてるのではないでしょうか。何かこれができるからとかいうのではなくて、入社してから何が出来るのか・得意かを探していく事が出来る自由な社風だと思います。

インタビュアのヒトコト
会社が従業員のことを思ってくれているからこそ、従業員の方は安心してお客様のことを考えて働けているんだなということが分かりました。
ただ働くための場所ではなく、お客様のワクワクはもちろん、従業員の方がワクワク働ける仕掛けがいっぱい詰まっていて、私までワクワクしました。

INTERVIEWER
インターン生S
BACKNUMBER
-
モノづくりへの熱意
Meeting #07
常磐精工株式会社 (大阪府堺市)
#こだわり#プロフェッショナル#想い#成長〒591-8001
大阪府堺市常磐町3-19-3
TEL:072-255-1287
FAX:072-255-1384
続きをみる -
共に夢を追う会社
Meeting #47
株式会社てんてん (大阪府堺市)
#オモイ#夢#就活〒581‐8003
大阪府堺市北区船堂1丁目14‐2
TELL:072-258-1027
... -
中小企業で働くという選択肢
Meeting #24
公益財団法人 大阪産業局 (大阪府大阪市)
#やりがい#中小企業#就活#成長〒541-0053
大阪市中央区本町1-4-5 大阪市産業創造館13階
Tel 06-6271-0303
Fax 06-6264-9899...