Menu

Meeting

働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。

Meeting #36

#オモイ#天命#支援#教育#社会課題

〒553-0006
大阪府大阪市福島区吉野2丁目11−21

TEL 06-6449-2227

代表取締役 黒川洋司さん

良心塾 (大阪府大坂市)

天命を追求すること

今回は中間支援施設の良心塾を立ち上げ、美容院の経営もされている黒川洋司さんにお話を伺ってきました!

良心塾を立ち上げた経緯を教えて下さい!

きっかけは、お好み焼き屋「千房」の会長に再犯防止を目的とする「職親プロジェクト」のお誘いをいただいたことです。

私は昔不良少年でした。母子家庭で貧乏でしたが、母は唯一の味方でいてくれて、大切に育ててくれたんです。このプロジェクトのお誘いがあった頃は母は亡くなっていたのですが、親孝行ができていなかった分、この活動に使命を感じ、参加させていただくことになりました。

再犯防止の一番重要なところは、生活できる仕事があること。やはり仕事がある方が、身内や周りの仲間との関係で犯罪は起きにくいです。ただ、私は自分自身がやんちゃだったからこそ、仕事だけじゃなく、環境や教育も含めた3つの支援が必要だと思いました。職親プロジェクトにはない、教育・宿泊まで支援をしようと思い、良心塾を立ち上げました。

具体的にどのような支援をされていますか?

就労支援では、経営している美容院と良心塾を並行して行っています。また宿泊支援では、ただ住居を提供するというより環境を変えるのが再犯防止には必要だと思ってやっています。やっぱり地元に帰ると昔と同じ関係性に戻ってしまいます。なので、環境を変えるために住居を設け、更生支援ができたらと活動してきました。しかし、残念ながら再犯者を完全になくすことはできませんでした。そこで気付いたのですが、幼少期に家族から捨てられたり、愛着形成がされていなかった子と犯罪とが大きく関与しているということです。そのため、幼稚園生の頃に戻ったつもりで愛着形成をやり直し、そのころに体験できなかったことをやります。こうした心の歪みを直すことで、少しずつ心の年齢が今の年齢に近づいていきます。

単に再犯に関して支援を行うのも大事ですが、その根底に母親から育てられた環境との関係は非常に強いと確信しています。この一環として美容室から居酒屋の経営にも参加するようになり、幅広く支援を行っています。

今後の展望があれば教えて下さい。

今後は自分の役割を広げて啓蒙活動をもっとやっていきたいし、そこから色々な人にこの活動のことを知ってもらえたらいいなと思います。再犯防止での活動は対処療法も勿論大事ですが、それだけではなくてその他の解決法を考えていかなければならないと思います。本来なら良心塾が無い社会が良いのですが、家族からの愛を受けず自殺や引きこもりになってしまう子や、愛を恐れて最終的に犯罪に走る子ども達がいる現状をなくしたいです。

学生の皆さんに向けて一言お願いします!

学生の皆さんのような若い人達が社会課題に問題意識を持ってくれるのは、正直本当に嬉しいです。本来の経営の目的は、「経世済民」で世の中を良くするためにあるはずなのに、目的と手段が変わってしまい、お金を儲けるために社会を良くするような世の中ができてしまっています。学生の皆さんも「職に就くこと」が目的になってしまうと、本来の自分自身の目的を見失ってしまうことになりかねません。常に志を忘れずにいて欲しいです!

インタビュアのヒトコト

業務に勢力的に取り組み、活動の場を増やされている姿が素敵だと思いました。既存の価値観に対して、もう一度見直すことの重要性にも気付かされた取材でした!

INTERVIEWER

長期インターン生 

BACKNUMBER

  • 会社の中で成長するために

    Meeting #18

    株式会社アドミニ (大阪府大阪市)

    #おもてなし#こだわり#成長#物件仲介#管理会社

    大阪市中央区本町2丁目2番5号
    本町第2ビル4階
    Tel:06-6271-1522...

  • 意欲的に働く

    Meeting #13

    弘栄貿易株式会社 (兵庫県神戸市)

    #人事部#就活#想い#成長#転職

    兵庫県神戸市中央区京町71 山本ビル
    TEL 078-393-3021
    FAX 078-393-3026...

  • モノづくりへの熱意

    Meeting #07

    常磐精工株式会社 (大阪府堺市)

    #こだわり#プロフェッショナル#想い#成長

    〒591-8001
    大阪府堺市常磐町3-19-3
    TEL:072-255-1287
    FAX:072-255-1384
    続きをみる