Meeting
働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。
Meeting #12
#オモイ#つながり#働きやすさ〒574-0064
大阪府大東市御領1丁目10番20号
TEL: 072-871-8110
FAX: 072-871-7515
営業部課長 松本涼太さん
株式会社エムユープリント (大阪府大東市)

人とのつながりを大切に
今回は以前インタビューさせていただいたエムユープリント営業部の森田さんの上司である課長の松本さんにインタビューさせていただきました。
1.営業の仕事のやりがいを教えてください
お客様の笑顔がみられることにやりがいを感じています。
もともと、この仕事に興味を持ったのは負けず嫌いで、勝負事が好きだったので売り上げで優劣をつけられるという理由からだったのですが、とある企業の方からありがとうのメッセージカードを頂いたことがうれしくて、もっと笑顔が見たいと思うようになりました。
2.この会社で働きたいと思ったきっかけは何ですか?
営業の仕事がある会社は他にもあると思うのですが、雰囲気が良く伸びしろがありそうだなと思い選びました。また大企業に行くと自分の頑張りが目に見えにくいかもしれませんが、規模が小さいため頑張った分の結果がわかりやすいという理由や小さな会社をみんなで一緒に大きくしたいという思いもありました。
3.仕事をするうえで心掛けていることはありますか?
営業の仕事をするうえではお客様とのつながりや信頼関係を大切にしています。
また、課長としてはどんなに忙しくても毎日欠かさず部下に声をかけるなど、コミュニケーションをすごく大切にしています。それと怒らないように、褒めて伸ばすことを心掛けていますね。
4.仕事を頑張れる理由はありますか?
人間関係に尽きると思います。働きにくい環境ならみんなすぐに辞めていたと思います。もちろん給料面も大切だと思いますが、働きやすい環境が一番だと思います。だからこそ課長としても働きやすい環境を作ることを意識しています!
5.やりたいことがわからない学生へアドバイスをお願いします!
正直にいうと私自身、学生のころは働いてこうなりたい、というようなものがなく働き始めてから出てきました。
ですから、働き始めた後から自分はどうなりたいのかという軸を作っていってもいいと思います。ずっと同じ会社で働くというのが理想かもしれませんが、働いてみて合わないなと思ったら転職するのも一つの手だとも思います。「これを買いたい!」みたいな小さな目標でもいいので、働きながら5年後、10年後、20年後どうなりたいのか考えたらいいと思います。

インタビュアのヒトコト
お客様や会社内での人間関係、つながりを大切にされていることがすごく伝わりました。

INTERVIEWER
長期インターン生
BACKNUMBER
-
日常生活から得られるヒント
Meeting #25
株式会社宣成社 (大阪府大阪市)
#大阪#就活#広告代理店#想い〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜1−5−8
Tel. 06-6222-6888
Fax. 06-6222-7444... -
中小企業で働くという選択肢
Meeting #24
公益財団法人 大阪産業局 (大阪府大阪市)
#やりがい#中小企業#就活#成長〒541-0053
大阪市中央区本町1-4-5 大阪市産業創造館13階
Tel 06-6271-0303
Fax 06-6264-9899... -
社会で生き抜く仕事観
Meeting #34
株式会社OS.UNITED (大阪府大阪市)
#ニーズに応える#就活#社会人#自己成長〒550-0002
大阪市西区江戸堀2-1-1
江戸堀センタービルB1F
Tell: 080-6215-1298