Meeting
働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。
Meeting #13
#人事部#就活#想い#成長#転職兵庫県神戸市中央区京町71 山本ビル
TEL 078-393-3021
FAX 078-393-3026
総務部長 岩本智史さん
弘栄貿易株式会社 (兵庫県神戸市)

意欲的に働く
今回は総務部長として総務と人事の責任者を兼任されている岩本さんにお話をお伺いしました!
業務内容はどのようなものでしょう
今の会社では、裁量を大きくいただいて総務部長として、総務と人事の責任者をやらせていただいてます。特に人事部の方では、現状の会社の姿とあるべき会社の姿を考えて、そのギャップを埋めるために新入社員の採用関係だったり、社員の教育プログラムの作成だったりをしています。また、近い将来には、どうすれば社員たちの自己実現をするための人事制度の設計もしようと計画しています。
この会社に転職された理由はなんですか
1番の理由は会社での裁量が大きかったことです。言われたことだけやるよりも、自分から考えて行動することが好きなので会社に提案をできる環境というのは大きかったです。加えて、もともと経営に興味があったのもあります。実は高校生の頃、友人と起業計画を立てていたこともあり、会社を運営するということに強い興味を惹かれたのも理由の一つですね。
人事から見てどういう人が欲しいですか
私の好みでもあるとは思いますが、自発性がある人と自分のことを喋れる人が欲しいです。どんな人でも失敗することは当たり前なので、恥ずかしがらず挑戦している人は魅力的に感じます。こういった人は、自分の経験から得たことや、やりたいことの言語化もできるので面接の場面で採用したい気持ちは強くなりますね。
学生へのアドバイスをいただけますか
ゴール設定を決めること、そしてそのゴールをどう追いかけるかが大事だと思います。その上で、就活が人生のゴールではないので大きく目標を決めて欲しいです。やりたいことの実現は難しいと思いますが、特にリスクがないのであれば思い切って挑戦して欲しいです。たくさん考えてたくさん挑戦することは結構楽しいですよ。
これから挑戦したいことや目標があれば教えてください
今も常に新しいことをしていきたいと考えて仕事をしていますし、もっと様々なことに挑戦し続けたいと思っています。
今後子供が独立してくれたら、自分の時間が増え、より新しいことができると思いますので、より新しいことができる幅が増えてくると思いますので、これからも主体的に様々なことに挑戦していきたいです。

COMPANY PROFILE
社員一人一人が変革し続けることを目標にしている貿易会社さんです。
インタビュアのヒトコト
仕事を楽しむためにも、自分からできる行動をするのが大事だと学びました。

INTERVIEWER
長期インターン生
BACKNUMBER
-
目の前の課題に向き合う
Meeting #51
有限会社トータルケアまえいけ (大阪府箕面市)
#オモイ#仕事#働き方#整体#競輪選手#自己実現TEL:072‐725‐5711
〒562-0043
大阪府箕面市桜井2‐4‐5... -
恩返しが繋ぐ未来
Meeting #57
株式会社Dreams (大阪府大阪市)
#26卒#27卒#オモイ#チャレンジ精神#出逢い#就活#恩返し#感謝#繋がり〒540-0005
大阪府大阪市中央区上町1-3-10
tel:06-6761-4417
fax:06-6761-4418... -
後悔しないための選択を
Meeting #20
株式会社Re-fa(リーファ) (大阪府大阪市)
#インテリア#就活#挑戦#選択〒557-0061
大阪府大阪市西成区北津守4−4−19
Tel:06-6568-4113
Fax:06-6561-6070...