Meeting
働く人の幸せを考える企業の経営者様や社員の方にお話をおうかがいしてきました。
Meeting #41
#イノブン#オモイ#大学生#就職#新卒#生活雑貨TEL:06-4793-0303
〒540-0332
大阪市中央区天満橋京町1-1京阪シティモール4F
坂本奈穂さん 中東一樹さん
株式会社イノブン (大阪府大阪市)
憧れの空間で働く
今回はINOBUN天満橋店で働く坂本さんと中東さんのお二人にお話を伺ってきました!
業務内容について教えてください
坂本さん:商品セレクトから陳列、販売全て行っています。各メーカーさんからスタッフがイノブンに合うものを選び、惹きつけられるようなポップや並べ方を考えています。
中東さん:バスコスメ担当のリーダーとして、各店舗のバスコスメ担当と方向性を考えるミーティングなども行なっています!
イノブンで働くことになったきっかけを教えてください
坂本さん:元々、人間の生活全般に関わる仕事がしたいと思っていました。イノブンの本店に行ったとき、憧れの空間が広がっていて、私自身もスタッフとしてイノブンの空間に似合うような人間になりたいと思い応募しました!
中東さん:僕は以前、家具屋で 働いていたんですけど、やはりノルマがあって。人と関わりたいという思いで始めたはずですが、いつのまにかノルマを達成することが目的となってしまって。自分のしたい接客って、そういうことじゃないと思い転職しました。イノブンではお客様の生活をより良くするための接客ができること、商品セレクトからお客様の手に届くまで自分でできるところにも惹かれました。
仕事をするうえで工夫していることはありますか
五感を刺激することを意識しています。大抵のお客様はウィンドウショッピングをしているので、その足取りをちょっとでも遅くしてもらえるように意識しています。例えば華やかなディスプレイにして、目に留まるように意識したり、いい香りが漂うようにしたりと、何かしらの五感を刺激しています。
大学生にアドバイスをお願いします!
大学生のうちに、勉強でも遊びでも何でもいいので何かを全力でやって欲しいですね!1社目でする仕事が合う合わないというのはもちろんあると思うんですけど、中途半端で、面白さをわからずに辞めてしまったらもったいないと思うので、今のうちから全力で何かに取り組むということは経験して欲しいです。
もう一つ、アドバイスするとしたらきちんと自分で選択するということです。周りがこうだからとかは関係なく、自分できちんと考えることで後悔が少なくなると思います。
インタビュアのヒトコト
お二人のお話からも、店内からも温かさが伝わってきました。
INTERVIEWER
長期インターン
BACKNUMBER
-
苦難を乗り越えて
Meeting #23
エレメンツ社労士事務所 (大阪府大阪市)
#オモイ#仕事#天職#経験大阪市中央区内本町1丁目2番6号 パナシアビル9階
TEL:06-6809-1602
FAX : 06-6809-1603
... -
変わりゆく時代の中で、変わらなかったもの
Meeting #65
SK経営コンサル事務所 (大阪府)
#26卒#27卒#28卒#29卒#こだわり#仕事#大学生#就活#想い#転機〒533-0013
大阪府大阪市東淀川区豊里二丁目17-7 エスポワール豊里305... -
仕事はお客様のために
Meeting #50
WEB/グラフィックデザイナー (大阪府東大阪市)
#仕事#就活#成長#新卒#独立TEL:090-3975-0561
mail:hiroto_amano@king-leo.jp...
